ハイパフォーマー彼らの法則-彼らはベストを目指さない-
早くも3刷!数千人のできる人を分析、普通の人との違いを解明。
彼らはベストを目指さない!?ベターを繰り返す。
まずは普通の人
- いつも忙しいが口ぐせ
- 納期はしっかり守る
- ライバルの陰口を言う
- とにかく結果をほしがる
- 自分の仕事ではないと言う
そして、気になるハイパフォーマー
- 私は暇ですから、と言う
- 早めの着手を重視する
- 嫌いな人をあえてよく言う
- 結果の再現性を追求する
- 単純作業も前向きに取り組む
あなたはどちらに該当しますか?この本を読めばハイパフォーマーの思考が分かります。すべての実践は難しくても、参考になる出来ることが詰まってますよ。
著者
口コミと購入
参考になる口コミ、レビューを少々ご紹介(amazonより)
この本は、ビジネスパーソン全般、もっといえば組織に属する人全般を対象としたものです。この本はタイトルには「ハイパフォーマー」とありますが、いわゆる”エリート本”の類とは違うと思いました。
社会人経験がそれなりにある人にとっては、そうなんだよなぁと思う部分が…..
本を読むならKindelの方が絶対お得なんですが、みんな意外に知らないんですよね。