男と女のワイン術-ボトル2900円のお店には要注意-
たちまち3刷。Amazon書籍総合ランキング第一位!
飲み会やデート、プレゼント、おいしいワインをチョイスできると決まります。食事もおいしく食べれるワインはこうやって選ぶんです。
たとえばこんなこと
- スーパーで赤を買うならフランスのボルドー産を選ぶ
- 居酒屋の枝豆には地中海沿岸の白をあわせる
- ボトルの裏ラベルから味のヒントを読む方法
- 女性にさすがと思わせる、絶対滑らないオーダー法
- どんな料理にも応用できる合わせかた色の法則
などなど
著者
口コミと購入
参考になる口コミ、レビューを少々ご紹介(amazonより)
巷のワイン指南書とは一線を画する、豊富なデータに拠った的確な分析が、いい意味で霧の向こうの神秘性を打ち消していて、もやもや感がなくすっきり読めました。
実用書として、今後繰り返し読めそうです。内容は、結構面白い!これ、ワインがある程度分かっている方が読むと、暇つぶしにちょうど良いです!あるいは、まったくワインの初心者がいいかっこぶりするのにも良いかも知れません。
書いてあることは、私の観点からは….
本を読むならKindelの方が絶対お得なんですが、みんな意外に知らないんですよね。