発売即重版決定。Amazonで堂々第一位獲得!
どうでもいいことで悩まない技術
アマゾンのストレス・心の病気部門で第一位。
発売即重版が決定したほど大人気。
日本を代表する脳科学者が書いた本だから説得力のある悩まない脳のつくり方。
ストレス耐性を身に付ける31個のトレーニング。
その一部をご紹介。
- 怒りをおさめるのに深呼吸が効果的な理由
- いいストレスと、悪いストレスとは
- トップになる人の共通するメンタリティー
- トラウマ体験を克服する方法
- 優秀な上司だと優秀な部下になるのはどうして
- いやな気持ちを整理する方法を科学者から学ぶ
- ケンカは謝るが勝ち、というのは脳の仕組みから
- 失望する理由とそれを防ぐ方法とは
- 執着を捨てるにはものを捨てる理由
- 良い自信の付け方と、悪い自信の付け方がある
- 大阪の人がオレオレ詐欺に引っ掛かりにくい理由
- 将棋の名人が利き手にセンスを持っている理由とは
かなり気になることばかりですね。
著者
柿木隆介 生理学研究所教授で神経内科医
口コミと購入
参考になる口コミ、レビューを少々ご紹介(amazonより)
一般の方向けに書かれており非常に分かりやすい文章です。
優しい語り口調の文章も、素直に受け入れることができたことの要因の一つ
あまり細かいことに悩まずストレスをためずに生きるにはどうすればよいのか?
少し自分にはその傾向があるなという方にはおすすめです。